系列/series :靈活編制
作曲/composer:林広守 / G.F.Handel
編曲/arranger:佐藤博昭
演奏時間:02分50秒
演奏級數:3
出版公司/publisher:M8
商品編號/number:FLX20
樂曲解說/program note:
【君が代】
歌詞はもともと10世紀初めに編纂された「古今和歌集」の短歌で、現代語訳すると「君が代は、千年も八千年も永遠ともいえる時間、小さな石が大きな岩になって、その岩に苔が生えるまで、長く続きますように」という意味になります。ここでの「君」は身近な人を指すと考えられており、身近な人の長寿を祈る歌とされています。曲は、1880年(明治13年)に宮内省式部職雅樂課の伶人(雅楽を奏する人)によってつけられました。以後、国歌として歌われ、1999年(平成11年)に「国旗及び国歌に関する法律」で正式に日本の国歌として法制化されました。世界一歌詞が短い国歌として知られています。
《アレンジャーより》
一緒に歌える調で、易しくアレンジしていますので、幅広い用途でお使いいただけます。PART1が曲を通してメロディーをとっています。
演奏時間
君が代 40秒
得賞歌 1分42秒
得賞歌】
原曲はバロック音楽の巨匠、ヘンデルが作曲したオラトリオ「マカベウスのユダ」の第3幕で歌われる有名な合唱曲「見よ 勇者は帰る」です(もともとは「ヨシュア」のために書かれた曲ですが、「マカベウスのユダ」再演のときに加えられました)。その後まもなく、イギリス国内で起こった合唱ブームとともに広がり、功労者を讃える場面で演奏される曲として有名になりました。そのメロディが明治初期の日本にも伝わり、日本初の軍楽隊の演奏レパートリーに加えられ、明治7年の海軍の運動会で演奏されたことがきっかけとなって、軍の表彰の音楽に定められました。今でも、日本の多くの式典で、大会の優勝者を称える曲、表彰状授与のBGMとして頻繁に演奏されています。
《アレンジャーより》
式典等で何度も繰り返すような場合は、フレックス編成の利点を生かし、その都度PART内で奏者を変えるという工夫もできるでしょう。樂團編制:
【PART 1】Fl. / Cl., Trp., S.Sax. / Ob. / Vn.
【PART 2】Cl., Trp. / A.Sax. / Ob. / Vn.
【PART 3】Cl. / A.Sax., A.Hrn. / Hrn.(in F) / Vn. / Va.
【PART 4】T.Sax. / Cl. / Hrn.(in F) / Trb., Euph., Bsn. / Vc.
【PART 5】B.Cl. / Bar.Sax. / Trb., Euph., Bsn. / Vc., St.B. / Tuba Piano / Timp. / Perc. / Vib. & Glock.
top of page
庫存單位: FLX20
NT$1,550價格
bottom of page